かつて十勝南部を走っていた国鉄広尾線(1929〜1987年)。
その駅名から旅行ブームを呼んだ「幸福駅」には、今も多くの人が訪れます。
そんな地域の軌跡を紹介する、小さな旅のしおりを作りました。
二つ折りのカードで、イラストマップや年表を掲載。記憶の中の線路を辿ります。
人気のお土産「日付入り切符」も入る、ポケットホルダー付きです。
カードは、幸福駅前「土産舎 晴間(はれま)」にて販売中。 @kfk.harema
切符と一緒に、ぜひ手にとってもらえたら嬉しいです。
「幸福のしおり〜記憶の線路を辿る旅」(切符ホルダー付き)
製作・販売:チームヤムヤム
「Hokkaido Local Heritage Cards」は、記憶と旅をつなぐカードシリーズ。
今後の製作もどうぞお楽しみに!
「うちの町でも/お店でも作ってほしい!」という方がいらっしゃいましたら、
ぜひお気軽にご連絡ください。contact@tyy.co.jp