音楽家・中村大史さんによる「ハイキング / Midori」の7インチレコードが発売になりました!
野山でコーヒーを飲みながら口ずさむ、「くものうえコーヒー」のマグにのせた歌。
ジャケットにはチームヤムヤムによる題字とイラストが使われています。
カセットテープ、レコードともに、ヤムヤムでも販売お取り扱いしていますので、
十勝でご希望の方はご一報いただければ直接のお渡し可能です。
Just another WordPress site
音楽家・中村大史さんによる「ハイキング / Midori」の7インチレコードが発売になりました!
野山でコーヒーを飲みながら口ずさむ、「くものうえコーヒー」のマグにのせた歌。
ジャケットにはチームヤムヤムによる題字とイラストが使われています。
カセットテープ、レコードともに、ヤムヤムでも販売お取り扱いしていますので、
十勝でご希望の方はご一報いただければ直接のお渡し可能です。
ますやパン麦音「パンと小麦と畑のカルタ」製作中 … »パンと小麦と畑のカルタ 製作中
馬や猫と森の季節の12ヶ月を綴った”馬ニャンカレンダー”のイラスト … »馬ニャンカレンダー 2021
音楽家 tricolorが配信する新番組、「おうちでトリコロール」のロゴデザイン … »おうちでトリコロール
柏倉一統さんと佐藤未季さんがデザインする、恵庭市の道の駅「ハナフル」のテーマガーデン … »大きなカステラが焼けるお庭
食堂このみの「お食事券」のイラストデザイン … »食堂このみ お食事券
「食堂このみ」の箸袋をデザインしました … »食堂このみ 箸袋
食堂このみのお弁当の掛け紙をつくりました … »食堂このみ お弁当掛け紙
広内エゾリスの谷チーズ社が製造を引き継いだ、十勝産チーズ「コバン」の新ラベルデザイン … »広内エゾリスの谷チーズ社「コバン」ラベルデザイン
ヤムヤム旅新聞「とかちどこでもピクニックマップ」を作りました!
地元のおいしいものをテイクアウトして、見晴らしのいい場所でピクニック … »とかちどこでもピクニックマップ
「おかあさん、抱っこ(カランメール)」という意味のおやつ屋さんのロゴマークをデザインしました … »カランメール
幕別町忠類にある「食堂このみ」のメニューブックを作りました … »食堂このみ メニューブック
中札内村にある「札内川園地キャンプ場」のパンフレット&マップのイラストデザイン … »札内川園地キャンプ場 パンフレット&マップ
イラストデザインを担当した、「陸別町・山と森のごちそうカタログ」2020年版が発行されました … »陸別町・山と森のごちそうカタログ 2020年版
イラストデザインを担当した、幕別町忠類のオリジナルグラスができました … »幕別町忠類オリジナルグラス
北海道のおつまみが表紙になった、「あいうえおつまみ自由帳」シリーズ。裏表紙には五十音表がついています … »あいうえおつまみ自由帳
10/25発売の雑誌「スロウ」61号にて、チームヤムヤムの連載「スロウな旅暦」の第二弾(秋編) … »スロウな旅暦 秋編 本郷林業
満寿屋商店創業70周年記念事業!
ますやパン麦音 × チームヤムヤム「パンと小麦と畑のカルタ」の製作がスタートします … »パンと小麦と畑のカルタ
初雪から雪解けまで、冬だけのカレンダー「十勝雪暦(とかちゆきごよみ)」2020年版ができました … »十勝雪暦 2020
中札内村の風景を歩く、ウォーキングマップのイラストデザインを担当しました … »中札内村ウォーキングマップ
十勝からガーデンデザイナーの柏倉一統さん・佐藤未希さんが出場する、RHS Chelsea Flower Show … »Kampo no Niwa @ RHS Chelsea Flower Show
道の駅なかさつない・物産販売所あんてぃーのオリジナルシール … »あんてぃーシール
さやさや会は、箏演奏家の佐藤康子さんが主催するお箏教室。箏の優しさを届ける活動をしています。
http://satoyasuko-koto.com
まごころ塗装
http://www.shokokai.or.jp/100/01/0163810003/index.htm
8/5(日)に十勝ヒルズにて開催される、「とかち小麦ピザマラソン 2018」のロゴ&マップ製作を担当しました … »とかち小麦ピザマラソン ロゴ&マップ
7月になっても、週のうち6日は雨という夏らしくない日々。それでも緑はいっそう濃く … »とかちごよみ 7月